施工実績

施工実績新座市東 O様邸

施工前

エリア 新座市東
施工期間 2~3週間

施工後

施工レポート外壁塗装

  • 屋根・施工前

    屋根の種類はコロニアル(スレート)です。経年で色褪せや苔の繁殖が見受けられました。

  • 高圧洗浄

    溜まっていた汚れをエンジン式高圧洗浄機(150キロ圧)で洗い流します。

  • ケレン

    棟板金のケレン(目荒らし)作業です。

  • 下塗り(錆止め)

    板金は鉄なのでサビを抑制してくれる下塗りを使用します。

  • 下塗り

    塗装途中の写真です。コロニアルに対してはサーモテックシーラーを使用して塗布しています。

  • 中塗り

    次は中塗りになります。

  • 上塗り

    最終仕上げの上塗りです。見落としが無いか確認をしながら丁寧に仕上げていきます。

  • 完了

    完成です。施工前写真と見比べてもらえば一目瞭然ですが、しっかりコーティングされています。今回はアステックペイントスーパーシャネツサーモFを使用していて配色はサンドグレイを選ばれました。

  • 目地シーリング・施工前

    既存目地シーリング(コーキング)の施工前写真です。ひび割れ、剥離などの劣化が見受けられました。

  • 既存シーリング撤去

    既存目地シーリングは全撤去しています。ケガをしないように気を付けながらカッターを使って切り込みを入れて引っ張り出します。

  • 下塗り(プライマー)

    撤去後は両サイドにマスキングテープを貼って養生をします。その後下塗り(プライマー)を刷毛で塗布します。

  • 充填

    ペースト状のシーリング材をコーキングガンで吸い上げて充填をしています。量の調節が難しいので慣れが必要になる作業です。

  • ヘラ押さえ

    中の空気を抜きながら打ち込んだシーリング材をヘラで均していきます。

  • 完了

    完成です。これで塗装の前準備が整いました。

  • 開口部シーリング・施工前

    施工前写真を撮り忘れてしまいテープを貼っていますが、施工前の写真になります。雨漏りで多いのが窓周りになります。

  • 下塗り(プライマー)

    下塗り(プライマー)を塗布しています。

  • 充填

    シーリング材を充填しています。

  • ヘラ押さえ

    充填後にヘラで押えていきます。力加減が難しいので経験が必要な作業です。早い人は物凄く早いです(笑)

  • 完了

    完成。こちらも塗装の前準備が出来ました。

  • 外壁・施工前

    外壁の種類はサイディングで色褪せやひび割れ等の劣化が見受けられました。

  • 高圧洗浄

    壁など全体をエンジン式高圧洗浄機(150キロ圧)で綺麗に洗い流します。

  • 下塗り

    奥から塗ってきていますが白い部分が下塗りです。塗料の密着に必要な工程です。

  • 中塗り

    色が分かってくるので、段々と仕上がりのイメージが湧いてきます。丁寧にローラーや刷毛を使って塗装していきます。

  • 上塗り

    最終仕上げの上塗りです。狭い場所も忘れが無いかチェックしながら塗り上げていきます。

  • 完了

    バッチリ仕上がりました。お客様のご意向でなるべく既存に近い色を希望されていましたのでバーチグレーを使用して施工させていただきました。

施工レポート付帯部

  • 雨樋・完了

    雨樋は濃色のブラウン色で丁寧に仕上げています。

  • 破風板・完了

    破風板も同様に濃色ブラウン系で仕上げています。

施工実績 一覧へ戻る

ご不明な点等がございましたらお気軽にご連絡ください

0120-511イイ-162イロニ

受付時間9:00~18:00(定休日:水曜日)

お問い合わせフォーム